CAR CUSTOM / 車いじり– category –
-
【初心者でも簡単!】妻のK13マーチにケンウッドの最高級ナビ「MDV-Z905W」を取り付けてみた!
使い勝手の悪くなった純正ナビを交換したい 妻の愛車、2012年式の日産「マーチ」。 高速を走った後のマーチ 取り回しもしやすくて良い車です。 これからもまだまだ乗り続けたい! ただ・・・ 純正ナビ(MM112-W)が少し使いづらい・・・ 中古車で購入した... -
スタッドレスは室外保管で大丈夫?劣化しやすい?タイヤカバーをかけて室内保管が最高すぎた・・・
皆さん、こんにちは。 突然ですが、スタッドレスタイヤの保管はどのようにしていますか? 家の中に置く場所なんてないし、室外一択じゃない?物置とか・・ そうですよね、私も以前までは室外保管で物置も考えたんですが、2台分入るものとなるととても高い... -
【購入前に必読】FIELDOORとミシュランのタイヤカバーを比較!FIELDDOORがおすすめ!
皆さん、こんにちは。 スタッドレスタイヤの保管場所に悩まれていませんか? 私の家はこんな感じになっています。 室外置きですね・・・ 外に置きっぱなしは防犯上が心配だし、物置はないし、、どうしよう? 私も同じように悩んでいましたが、室内で保管す... -
【体験談】わさびデェールは効果ある?中古車のエアコン臭を改善してみた!
こんな悩み、ありませんか? 「車に乗るたびにエアコンのニオイが気になる」 「フィルターを替えたばかりなのに、、なんか臭う…」 私も先日、中古でcx-5を購入したんですが、エアコンつけた直後の匂いがくさい・・・ 内外装は綺麗なんですが、芳香剤の匂い... -
【体験談】カババで車を売ったら想像以上に高く売れた話
1. 【導入】なぜ車を売ることにしたのか? 車を売ることにした理由 中古で購入したレガシィツーリングワゴンを売ることにしました・・・ 何年も欲しいと思い続け、やっと手に入れた念願の車でしたが、マニュアル車の運転がだんだんストレスに・・・ ちょう... -
【DIY修理】バックカメラの断線を自分で直す方法|工具・部品も紹介!はんだでの修理がおすすめ!
1. 少し前に修理したバックカメラが映らなくなった・・・ こちらの記事で修理したバックカメラでしたが、乗っているうちに映像の調子が少しずつ悪くなり、ほとんど映らなくなってしまいました・・・ 完璧に治したと思ったのに・・・(めんどくさい・・・... -
【DIY修理】バックカメラの断線を自分で直す方法|工具・部品も紹介!
2025/5/25 : 情報更新しました ※ 以前こちらの記事でご紹介した修理方法で不具合がありました。 ※ 改めて、正しい情報をまとめた最新版の記事を公開しました。ぜひこちらをご覧ください。 こんにちは。 ひろブログのひろです。 ある日突然、バックカメラ... -
カババは売れない?実際に愛車を出品してみた!出品までの流れから売れない現状まで
最近少し別の車に興味が出てきて、愛車のレガシィを手放そうかなと思ってきました。 物欲は止まらないですね・・ しかし、前回の車の売却時は一括査定サイトで痛い目を見て、色々な売却方法を検討しました。 その結果、今回は納得のいく価格で取引したいと... -
【失敗】ヘッドライトのウレタンクリアはおすすめしない?2回も失敗した理由と対策を紹介!
また、ヘッドライトのウレタンクリア塗装に手を出して、失敗。。 2回挑戦して、2回とも失敗。 ということで、ヘッドライトクリア塗装を人の一生分失敗している人間が経験から失敗理由と対策を紹介する。 満足度はめちゃくちゃ高いが、コスパは悪い 結論... -
17年落ちの4代目レガシィツーリングワゴン(3.0R 6MT)を1年所有してみて思ったこと。
皆さん、こんにちは! ひろブログのひろです。 4代目レガシィに乗ってみたいなぁ・・・ みなさん、歴代最高傑作と言われている4代目レガシィに乗ってみたいと悩まれていませんか? そんなお悩みのあなたに、私が実際にレガシィツーリングワゴン(3.0R 6MT)...