皆さん、こんにちは。
ひろブログのひろです。
今回は、JINSの「目が小さくならないメガネ」のレビューです!
最近愛用していたメガネが壊れてしまったので、JINSに買い換えたのですが・・・
結論、めちゃくちゃ良かったです!
ひろ私が「強度近視」+「頭が大きい」なのでメガネには少しこだわりがあったのですが、大満足しています。
強度近視に良い
先日、愛用していたメガネが急に壊れてしまったので、久しぶりにJINSでメガネに探しに行ったところ、このシリーズを発見しました。


私自身、右目が-6.00、左目が−6.75の強度近視で長年メガネ選びには悩んでいました。
強度近視でも目が小さくならないように私が意識していたメガネのポイントは3つ。
- レンズのサイズが小さい(幅が小さいほどよい)
- レンズが目に近いほど良い
- 非球面レンズ(JINSなら標準搭載)
特に、「レンズ幅が小さいもの」。
これが意外と無いんです・・・



MOSCOTなんかも結構横幅が小さいんですが、売ってるところも少ないし、高い・・・・


レンズ幅は45cm!
私が購入したのは、「目が小さくならないメガネ LRF-24S-017」
なんと、MOSCOTの標準サイズ46cmよりもレンズ幅が小さいんです!
かなり優秀!


頭が痛くならない
レンズ幅が小さくなると気になるツルの締め付け。
でも、「目が小さくならないメガネ」はツルの素材が非常に柔らかいので、締め付け感が非常に軽減されています!





999.9(フォーナインズ)でも逆Rヒンジでも結構締め付けを感じていたので、正直感動しました!
コスパがめちゃくちゃ良い
私がこれまで使用していたメガネはこんな感じで、とっても品質が良いのですが、価格が高い・・・
フレームだけでも数万円してしまいます・・・
- MOSCOT
- 999.9(フォーナインズ)
ただ、JINSの「目が小さくならないメガネ」はなんと1万円を切ります!



JINSなら標準で非球面レンズが設定できるのも嬉しいですよね!


まとめ
今回は、JINSの「目が小さくならないメガネ」のレビューをしました。
まとめると、こんな感じです。
- 目が小さくなりにくくて良い
- 頭が痛くなりにくい(敦賀柔らかくて着用感が良い)
- コスパがめちゃくちゃ良い
僕なりに結論を一行にすると、
強度近視で目が小さくなることに悩んでいる、もしくは、メガネのツルで頭が痛くなったことがある人におすすめ!



JINSさんには、これからもこのシリーズは続いて欲しいと思います。
できれば、ボストン形状のラインナップやサーモンとも作って欲しいですね!
以上、少しでも参考になれば幸いです。










コメント