MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. LIFEHACK / 生活改善
  3. 【熱に強い】両面テープはScotchの超強力テープ(KPR-12R)がおすすめ!

【熱に強い】両面テープはScotchの超強力テープ(KPR-12R)がおすすめ!

2025 9/27
LIFEHACK / 生活改善
2025-09-27
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

みなさん、こんにちは。

悩んでいる人

両面テープを買ったけど、この暑さのせいですぐ剥がれる・・・
なんとかならないかな?

ひろ

私も同じように悩んでいましたが、Scotchの超強力テープがおすすめです!

今回は、私の体験談も踏まえて、使って良かったおすすめの両面テープを紹介します。

  • ちょっとした重量物
  • 接着面がざらざらしている

こんな場合にはおすすめの一品です!


目次

SwitchBot ロックプロが取れた!

以前こちらの記事で取り付けたSwitchbot ロックプロですが、今年の8月のある日に帰宅してみると、両面テープが剥がれてしまいました・・・

あわせて読みたい
【快適!】積水ハウスのドアにスイッチボットロックプロをつけました! こんにちは。 ひろブログのひろです。 先日中古住宅を購入したのですが、賃貸暮らしの時についていたスマートロックがなくなり、不便を感じていました。 鍵を持ち歩くの…

通常のSwitchbot ロックプロの取り付けとは異なり、積水ハウス向けのアタッチメントをつけているのですが、その部分が剥がれてしまいました・・・

個人的には2つの要因があるかなと思っています。

要因1:Scotch / スコッチ 強力両面テープ KCA-15R

少しケチって、家に余っていた自動車用の強力両面テープを使用したのが悪かったようです。

リンク

こちらの両面テープの荷重の目安は、ABS樹脂同士で「3.6N」(375g)。

それに対して、Switchbotロックプロの重さは、450g。

ひろ

完全に使用範囲外で使ってしまってしまってました・・・

引用元:https://www.switchbot.jp/products/switchbot-lock-pro?srsltid=AfmBOopco1I-Q4LptSbLcCF_ynKu2zl68YfADGSWPKGOX7WaxHF0zimN

要因2:ドアノブが黒いので熱くなる

我が家はこんな感じでドアノブに直射日光が当たるような玄関になっています。

かつ、ドアノブが黒いので結構熱くなってしまうんですよね。

8月の日中だと触っていると火傷しそうなレベルでしたので、熱によっておそらく粘着力も弱ってしまったのかなと推測します。


Scotchの超強力テープ(KPR-12R)を購入!(タイトル回収)

そこで購入したのがこちら。

やはり両面テープを買うならスリーエム。

リンク

こちらのポリプロピレン同士の接着であれば、7.8N(800g)の荷重に耐えられます。

しかも粗面用なので、少しざらざらした表面でも接着できます。


念の為、接着面は平滑化

とはいっても滑らかな表面にしておくに越したことはないので、やすりで表面を整えておきました。

3Dプリンタで作られたもののようで、表面がざらざらしていました。


まとめ:その後の剥がれはなし

それから何日も猛暑日を乗り越え、今の所、剥がれは発生しておりません!

さすがスリーエム!

ひろ

用途にあったものを買わなければいけないな、と実感しました・・・

同じように悩まれている方の少しでも参考となれば幸いです。

LIFEHACK / 生活改善
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【抜根/DIY】剣先スコップで抜根してみた、これさえ買っておけばなんとかなる。
  • 【初心者でも簡単!】妻のK13マーチにケンウッドの最高級ナビ「MDV-Z905W」を取り付けてみた!

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【クッションカバー】へたったニトリのビーズクッションが2000円で復活!サイズ感に注意!
    2025-09-23
  • 【節水シャワーヘッド】アラミックは水圧は弱い?実際に購入してみたのでレビューします!
    2025-09-18
  • 【Unnamed Headwear】頭位62cmが実際にレビュー!カラーはブラックがおすすめ!
    2025-09-07
  • 【リビングの小窓】ニトリのウッドブラインドが最高すぎた!!【積水ハウス/幅60cm】
    2025-09-06
  • 【徹底比較】minee3とminee4の違いは?仕様を徹底比較しました!
    2025-08-24
  • 【Unnamed Headwear】2回目で失敗?頭囲62cmが実際にレビューしてみました。頭デカには「DEEP」がおすすめ!
    2025-07-18
  • 【頭皮の痒みに悩んでいる方へ】いろいろ試しましたが、結局これに辿り着きました。
    2025-07-13
  • 【生活レベルを下げる!】昼ごはんを「ミックスナッツ」に変えて月約6000円浮かせる!
    2025-07-13

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • CAR CUSTOM / 車いじり
  • DOG / 犬
  • GARDEN / 庭
  • HOUSE / 家
  • LIFEHACK / 生活改善
  • PIANO / ピアノ
  • PROGRAMING / プログラミング
  • SAVING / 節約
  • SKILL UP / 自分磨き
  • SKIN CARE / スキンケア
  • SNOWBOARD / スノーボード
  • UNCATEGORIZED / 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次