こんにちは。ひろブログのひろです!
この記事を書いている今は2023年の3月。新生活・引っ越しの時期で、賃貸物件を借りられる方が多いと思います。
賃貸物件選びは、立地、価格、居住性など、それぞれ人によって、こだわりポイントがあって、選ぶのが難しいですよね…
今回は、その中でもなるべく静かな場所に住みたい!、騒音問題に苦しみたくない!と思って、防音性にこだわって賃貸を選んだ私の実体験をもとにまとめてみました。
都会とは異なる地方事情にもフォーカスしています。
このブログを見ていただければ、防音性に関しては、公開のない物件選びが出来ます!
私は実際に去年非常に静かな家を借りることが出来、非常に快適に暮らしています。
それでは、さっそくポイントを説明していきます。
建物の構造について
建物の構造は大きく下記の種類があります。
・木造・・・木材を使用して建築されたもの
・重量鉄骨・・・厚さ6ミリ以上の鉄骨で建築されたもの
・鉄筋・・・鉄筋+コンクリートで建築されたもの
・軽量鉄骨・・・厚さ6ミリ以下の鉄骨で建築されたもの
防音性に関しては、下記の通りになります。
防音性高い>鉄筋>重量鉄骨>軽量鉄骨>木造>防音性低い
なので、ベストとしては、鉄筋コンクリート造の賃貸を借りることがベストなのですが、田舎では鉄筋コンクリートは築年数が20年以上のマンションしか物件がほとんどありません。あったとしても築年数がかなり立っているとか、立地が悪い場合がほとんどでした。。
おすすめは、軽量鉄骨になります!
軽量鉄骨は全然という口コミもありますが、次に紹介する間取りの方を参考にすれば、軽量鉄骨でも全然静かな物件選びが出来ます!
比較的築年数が浅い最近建てられた物件に多いので、探しやすいと思います。
隣の部屋との間取りについて
これについても非常に重要になります。
通常は下記の絵のように部屋が横に並んでいる賃貸物件が多いと思います。
ですが、こういった物件はとなりの部屋が薄い場合、騒音問題になる可能性がかなり高いです。
なので、2LDKの物件に多いと思いますが、なるべくドアとドアが離れているような物件がおすすめです。
特に隣の部屋と隣接している部屋が普段の居住空間でないような配置や、クローゼットで挟んでいるような物件がおすすめです。
下記のような感じです。
私が住んでいる物件もクローゼットを挟むような配置で、隣人には小さなお子さんがいますが、夜泣きしても熟睡できるレベルで静かです!
何が何でも2階を選ぶ
これはマストです。
私は2階が開いていない物件は対象外で考えていました。
足音はほんとに気になります。特にお子さんや、ちょっと気が使えない男性が上の階に住んでいる場合は、住んでから後悔する可能性が大です!周りの人にどんな人が住んでいたか、内見の際に聞いてみてもいいかもしれません。
周りの環境も注意!
他にも近くに電車がないとか、大通りがない(車の騒音)とか、学校がないとかの周りの環境も重要です。どんな人が住んでいるかとかは住んでみないとなところはありますが、最低限上記のような騒音源には近づかないようにしましょう!
まとめと結論
掲載されている物件は、賃貸物件サイトによって異なるので、いくつかのサイトで同じ条件で検索してみると良いです。
そして、防音性を意識するなら、下記の項目を気にすると良いです。
・鉄筋、鉄骨、軽量鉄骨
・隣の部屋との間取り
・2階
積水のシャーメゾンについて
個人的に上記の条件で探して、積水のシャーメゾンが最後に残っていたので、もしかするとシャーメゾンは防音性を考えられて作られているのかもしれません。
なので、物件選びめんどくさい~って方で同棲される方は、シャーメゾン がおすすめです。
安心サポートという月額のサブスクに強制加入させられる以外は大満足です。
https://www.shamaison.com/
コメント