MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. GARDEN / 庭
  3. 【DIY・素人】チェーンブロックなら幹の太さ20cmクラスの木を抜根できる!【シロアリ対策】

【DIY・素人】チェーンブロックなら幹の太さ20cmクラスの木を抜根できる!【シロアリ対策】

2025 10/20
GARDEN / 庭 HOUSE / 家
2025-10-20
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

こんにちは、最近抜根にハマっている、ひろブログのひろです。

目次

素人でも20cmクラスの木の根っこを抜根できるのか?

みなさん、抜根でこんな風に悩んだことありませんか?

悩んでいる人

幹の太さが20cmくらいあるんだけど、素人でも抜根できるのかな?

結論、できます!

ひろ

私は完全な素人ですが、チェーンブロックを使用して、下記のような巨大な木の根を実際に抜根することができました。

このレベルの木も抜根することが可能!

それでは、実際に素人がどうやって抜根したか、ご紹介していきます。


まず、抜根に必要な道具を揃える

まずは、素人が抜根するには道具を揃えることが非常に重要です。

ここをケチったりしてしまうと、相当時間が溶けます・・・

ひろ

私も最初は最低限のもので抜根しようと思っていましたが、素人ほど道具はしっかりと選んだ方がいいです!

心が折れる前に道具に頼りましょう!


必須で揃えた方がいいもの

  • チェーンブロック
  • 三脚セット(タコマンヘッド)
  • スリング

チェーンブロックで抜根するなら最低限これだけ買っておいた方が良い、というものです。

こちらの記事で詳しく紹介しています。

こちらは5選です!

あわせて読みたい
【DIY&節約】チェーンブロックで抜根するのに必要なもの5選!これを購入すればOK! 庭木を伐採したけど、抜根ってDIYでできるの?費用をなるべく抑えたいんだけど・・・ こんな風に悩んでいませんか? 抜根費用は伐採よりも高くて、1本15,000~20,000円ほ…

あると効率アップできるもの

次にあると効率がアップする、おすすめのものを紹介します!

  • 剣先スコップ
  • トラロープ
  • 敷石

剣先スコップ

ひろ

特に剣先スコップはおすすめ!

剣先スコップは便利で、簡単な根っこを切ったりもできるので抜根に最適です。

こちらの記事で紹介していますが、逆に時間さえかければこれ一本だけで抜根できるといっても過言ではありません!

あわせて読みたい
【抜根/DIY】剣先スコップで抜根してみた、これさえ買っておけばなんとかなる。 みなさん、こんにちは。 最近庭いじりにハマっているひろブログのひろです。 庭いじりといっても最近は抜根ばかりしています。 ブロックチェーンで全部抜根できると思っ…

トラロープ & 敷石

こちらも非常におすすめです!

どんな風に使うかというと、こんな感じです。

ひろ

主に三脚のサポートに使う感じです!

チェーンブロックで抜根するとこういった問題が出てくると思います。

  • 三脚の足が埋まる
  • 三脚がずれる

これらを防ぐことができます!

ひろ

私はタコマンの三脚ベースを購入しましたが、これだけでは不十分で少しぬかるんでいるとすぐに埋まってしまいます・・・

ですが、この2つがあれば、とても快適にチェーンブロックが使えます!

リンク
リンク

できるだけ根っこを掘って雨水にさらす

正直、この根っこはデカすぎて無理だと思っていました・・・

ひろ

掘っても掘っても根っこの終わりが見えないので、2週間くらい放置していました・・・

雨+腐食によって、根っこが弱ってきた

やはり自然の力というのはすごいもので、2週間ほど放っておいたら、根っこが雨水で弱ってきました。

  • 剣先スコップで根っこが折れてしまう
  • 雨水で木の周りの盛り土が柔らかくなった

こんな感じで諸条件が揃い、あとはチェーンブロックで抜くだけ!

ひろ

諦めかけていたあの巨大な根っこを抜根することができました・・・!

めっちゃ達成感あります!

焦りすぎないで、ちょっと掘ってみて放置。というのもアリかも・・・・


まとめ

今回は幹の直径20cm以上の抜根をした方法をまとめてみました。

ポイントは、2つです!

  • 道具をしっかりと揃えること
  • 雨水や腐食など自然の力を利用する
ひろ

今回は自然の力を思い知りました・・・!

理想の庭にするまで諦めずに頑張りたいと思います!

以上、、皆さんの少しでも参考になれば幸いです。

次回はシマトリネコの抜根にチャレンジ予定・・・どうなるか?

GARDEN / 庭 HOUSE / 家
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ブログで月1000円稼げた】4年以上経ってやっと0→1達成するためにやったこと3選!

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【積水ハウス】築20年の積水ハウスの中古住宅はアリ?後悔している?5ヶ月経ったのでレビュー!
    2025-10-04
  • 【抜根/DIY】剣先スコップで抜根してみた、これさえ買っておけばなんとかなる。
    2025-09-25
  • 【DIY&節約】チェーンブロックで抜根するのに必要なもの5選!これを購入すればOK!
    2025-09-07
  • 【総額70万オーバー/ダインコンクリート】積水ハウスでコウモリ駆除費用を見積もってみた!
    2025-08-31
  • 【鳥のフン対策】車に落ちる鳥のフン・・・対策はどうすればいい?電線に対策してもらった話
    2025-07-19
  • 【積水ハウス/コウモリハウス】中古住宅を購入したら、コウモリのフンだらけになってしまった件
    2025-07-19
  • 【体験談】冷蔵庫だけ引越し業者に頼んでみたら、コスパ最強だった話【引越し侍で見積もり比較】
    2025-06-07
  • 2LDK賃貸2人暮らしだと冷蔵庫のサイズは何が良い?夫婦2人なのに500Lオーバーの冷蔵庫を購入した話。
    2024-11-26

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • CAR CUSTOM / 車いじり
  • DOG / 犬
  • GARDEN / 庭
  • HOUSE / 家
  • LIFEHACK / 生活改善
  • PIANO / ピアノ
  • PROGRAMING / プログラミング
  • SAVING / 節約
  • SKILL UP / 自分磨き
  • SKIN CARE / スキンケア
  • SNOWBOARD / スノーボード
  • UNCATEGORIZED / 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次