MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. HOUSE / 家
  3. 【鳥のフン対策】車に落ちる鳥のフン・・・対策はどうすればいい?電線に対策してもらった話

【鳥のフン対策】車に落ちる鳥のフン・・・対策はどうすればいい?電線に対策してもらった話

2025 10/01
HOUSE / 家
2025-07-192025-10-01
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

みなさん、こんにちは。

ひろブログのひろです。

車に大量に落ちている大量のフンをどうにかしたい、と悩んでいませんか?

ひろ

先日夢の中古住宅を購入しましたが、車の上に落ちる鳥のフンに悩んでいました・・・


原因は車の頭上に走る電線・通信線

我が家の駐車場の上の写真がこちらです。

実は対策後の写真・・・

赤枠の電線・・・電力会社の電線

青枠の電線・・・通信会社の通信線

このしたに愛車のCX-5を止めているので、上に停まった鳥のフンが落ちてきてしまうんです。


電線に鳥対策は無料で可能!

ひろ

調べてみると電線等には無料で鳥対策をすることが可能とのこと!

早速電話してみました。

赤枠の電線・・・電力会社に電話

青枠の電線・・・通信会社のHPから問い合わせ


赤枠の電線・・・電力会社のHPから問い合わせ

私の地域の電力会社の場合はホームページからの問い合わせでした。

電力会社は「東北電力」だったのですが、問い合わせ先は「東北電力ネットワーク」でした。

引用:東北電力ネットワーク/公式サイトより

私はチャットで問い合わせしましたが、「対応はめちゃくちゃ早い」。

基本的な情報の確認はチャットで、その後の実際の工事の連絡は電話で対応でした。

対応はだいぶ先とのこと・・・

残念ながら部材や工事の手配に時間がかかり実際の対応は半年以降になる可能性があるとのこと・・・

ひろ

人材不足のこの時代・・・しょうがないですね・・

とりあえず待つことにしました。


通信業者にも問い合わせ

通信業者は「NTT docomo」だったので、「NTT東日本」にホームページから問い合わせ。

こちらは問い合わせ受付のメールの後、数日で対応に来てくれたようでした!

電話がかかってきていたようなのですが、出られず・・・

↓引き込み線はこんな感じで対策してもらえました。↓

↓駐車場上の配線はこのような感じ↓


効果は抜群!!

まだ電力会社の鳥対策前ではありますが、すでに工事してもらった通信会社の対策で車に落ちる鳥のフンはかなり改善されました!

電話をするだけで、無料でやっていただけるので、もし困っている方は問い合わせをおすすめします!

以上、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

よければ、こちらの記事も

我が家はあとは、コウモリ対策・・・

あわせて読みたい
【積水ハウス/コウモリハウス】中古住宅を購入したら、コウモリのフンだらけになってしまった件 みなさん、こんにちは・・・ ひろブログのひろです。 私事で恐縮ですが、さいきん中古住宅を購入しました! 1ヶ月でコウモリが住み着く 夢の戸建てライフをおくってい…
HOUSE / 家
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【積水ハウス/コウモリハウス】中古住宅を購入したら、コウモリのフンだらけになってしまった件
  • 【購入前に必読】FIELDOORとミシュランのタイヤカバーを比較!FIELDDOORがおすすめ!

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【積水ハウス】築20年の積水ハウスの中古住宅はアリ?後悔している?5ヶ月経ったのでレビュー!
    2025-10-04
  • 【総額70万オーバー/ダインコンクリート】積水ハウスでコウモリ駆除費用を見積もってみた!
    2025-08-31
  • 【積水ハウス/コウモリハウス】中古住宅を購入したら、コウモリのフンだらけになってしまった件
    2025-07-19
  • 【体験談】冷蔵庫だけ引越し業者に頼んでみたら、コスパ最強だった話【引越し侍で見積もり比較】
    2025-06-07
  • 2LDK賃貸2人暮らしだと冷蔵庫のサイズは何が良い?夫婦2人なのに500Lオーバーの冷蔵庫を購入した話。
    2024-11-26
  • 買って後悔?Hisenseのテレビの購入レビューをしてみた。【43EK/Hisense/43型】
    2024-11-20
  • 地方在住の方必見!防音ばっちりの賃貸物件を借りるポイント3つ!
    2023-03-12

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • CAR CUSTOM / 車いじり
  • DOG / 犬
  • GARDEN / 庭
  • HOUSE / 家
  • LIFEHACK / 生活改善
  • PIANO / ピアノ
  • PROGRAMING / プログラミング
  • SAVING / 節約
  • SKILL UP / 自分磨き
  • SKIN CARE / スキンケア
  • SNOWBOARD / スノーボード
  • UNCATEGORIZED / 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次