皆さん、こんにちは。
こんな悩みはありませんか?
悩み:シャンプー後の頭皮の痒み・・・

シャンプーしているのに頭皮が痒い・・・
最近抜け毛も気になる・・・
わかります!
実は私もずっと同じ悩みを抱えていました。
そして気づけば、28歳・・・
抜け毛も多くなり・・・
おでこの広さも気になり・・・
ボリュームもなくなってきました。
頭皮には気を遣って、いろんなシャンプーを使ってきましたが、特にシャンプー後の痒みがずっと解消できず、最近では寝ている時に頭をかいて起きてしまうようになっていました。



本当に悩んでいたんですが、今日「運命の出会い」をしたので、同じ悩みを持っている方に共有したと思います!
最初に結論!「メリット」を買うべし!
色々なシャンプーを使ってきたので、順を追ってご紹介したいですが、最初に結論です!
騙されたと思って、「メリット」を買ってみてください!



安心してください!
シャンプーとコンディショナーを合わせても1000円いきません!
お得に買うなら詰め替え+100均ボトル
私は詰め替え用を購入して、100均の入れ物に入れています。
シャンプーとコンディショナーは中身が似ていたので、見分けがつくようにしたほうがいいかも・・・
使用した当日に頭皮の痒みがなくなった・・・
これは本当にびっくりしたんですが、
購入した日の日中はずっと頭皮の痒みを感じていて、掻きむしっていたんです。
でも、その夜に「メリット」を使ってシャンプーをしてからは痒みがほとんどなくなりました。



ブログを書いている今もほとんど痒みはありません。
(全くというと嘘になりますが、体感はめちゃくちゃ改善しています!)
それまで使っていたシャンプー
それまで使っていたシャンプーはネットで評判だった「コラージュフルフルネクスト」
正直私には全く合いませんでした。
値段も高いので、微妙。



でも頭皮の悩みを解決した人の口コミは非常に多かったんですよね・・・
結局体質なのか・・・
それに比べて、メリットはとっても安い!
正直ずっと舐めていた
シャンプーって、匂いとか、パッケージとか、ブランドとか、いろんな要素がありますよね。
メリットはなんだか、安っぽくて、実家のイメージがあったので、正直避けていました・・・
でも、よーく考えてみると、
おそらくメリットを使っていたであろう実家にいたときは頭皮の痒みで悩んでいなかったし、もしかしたら体質に合っていたのかも、と思い直しました。



私の大好きなシンプル・イズ・ベストを体現しているかのような「メリット」というシャンプーにたどり着けてよかったです。
まとめ:頭皮や髪の悩みがあるならシャンプーを変え続けるべき!
皆さんも、
もっと早く出会えていれば・・・
と思う前に、いろんなシャンプーを試してみることをお勧めします。
私もこれまでたくさんのシャンプーをて試していました。
参考までに紹介すると、
- 無印 全種類
- ミノン
- コラージュブルブルネクスト
- Jelaime …等
でも結局は「メリット」に辿り着きました。
また長期間レビューしてみて何か変わったらまたレビューしたいと思います。



私と同じように頭皮の痒みに悩んでいる方はぜひ試してみてください!
(安いので・・・)
コメント