MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 車
  3. 【初心者・DIY】頑固な水垢・イオンデポジットはポリッシャーで落としましょう!

【初心者・DIY】頑固な水垢・イオンデポジットはポリッシャーで落としましょう!

2024 6/16
車
2024-06-16
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

みなさん、こんにちは。ひろブログのひろです。

車を所有している方なら一度は気になるボディの水垢について、ポリッシャーで落ちるか検証してみましたので、ご紹介します!

結論、たったの半日で綺麗に落ちました!

水垢・イオンデポジット除去剤は効かなかった方、必見です!

目次

私の車の状態

こちらがポリッシャーまえの私の車の状態です。

私の車は2006年製レガシィツーリングワゴンの黒です。現在はアパートに青空駐車しており、月に一度は実家で洗車か、洗車機に投入しています。

以前、コーティングで失敗経験があるため、コーティングはいっさいしておりません。

その結果、この状態です。。。

黒いボディに全体的に白い縞々の水垢が付着して、白ボケしています。

水あか・イオンデポジット除去剤を使用してみましたが、全く効果なしで、ポリッシャーで除去します!

ポリッシャーを使ってみる

ポリッシャーを使う前に洗車をします。

泡でしっかりと!

その後しっかりと吹き上げます。

大判タオルでしっかりと!

洗車は、ふきあげまでで20〜30分ほどかかりました。(O型なのでざっくりです。。)

 

埃が入らないように車庫に移動して、ポリッシャーをかけていきます。

マスキングは必須です!

マスキングも実施!

ポリッシャーはRYOBIのRSE1250を使用しました。コンパウンドは3Mの細目、バフはAmazonで購入した羊毛バフです。

上記の組み合わせなら間違い無いと思います!初心者にオススメです。全部そろえても約1万5000円。

素人なので、80%の完成度を目指して、仕上げの磨きは行いません。。

軽く磨いて、全体を磨くのに3〜4時間ほどかかりました。

慣れればもっと早くできるかも。。。

磨いた結果

いかがでしょうか?

磨き前と比べると、すっきり水垢も落ちたと思います!

最初は、ボディ全体を一日で磨き終わるのかとかなり不安でしたが、洗車も含めて、約4~5時間程度で完了することが出来ました!

バフは1枚で1台磨けます!

バフは1枚使ってこんな感じで、まだまだ使えそうです!

マスキングは丁寧に・・・

こちらは私の失敗ですが、マスキングが不十分で樹脂部分にバフが当たるとこうなります。。。

マスキングは丁寧にしましょう。。。

最後にコーティング

磨いた後はコーティングを実施します。

今回は、シュアラスターのワックスを施工します。

ワックスの詳細ついては別記事にまとめたいと思っています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

青空駐車で避けられないのが、水垢・イオンデポジット問題だと思います。

ケミカルで落としきれないものもポリッシャーであれば、素人でもある程度きれいにすることが出来ることが分かりました!

初期費用と手間は少しかかりますが、手遅れになる前に水垢の対処はしておきたいですね!

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【寂しい?】同棲3年目、夫婦で寝室を別にして良かった点と悪かった点を紹介!
  • 【やってよかった!】ブログのテーマをCocoonからSWELLに変えました!

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【DIY修理】バックカメラの断線を自分で直す方法|工具・部品も紹介!
    2025-04-19
  • カババは売れない?実際に愛車を出品してみた!出品までの流れから売れない現状まで
    2024-11-19
  • 【失敗】ヘッドライトのウレタンクリアはおすすめしない?2回も失敗した理由と対策を紹介!
    2024-11-13
  • 【吸引仕事率が約10倍!】アイリスのリンサークリーナーよりもスタンレーの乾湿両用集塵機がおすすめな理由!
    2023-06-14
  • 【3万キロ無交換!すっきり!】レガシィ 3.0Rのエアコンフィルター交換してみた!
    2023-06-12
  • 【経験談】オートマからの乗り換えで、マニュアル車を購入して2カ月経って、少し後悔しています。
    2023-05-17
  • マニュアル車買うと後悔する?実際にマニュアル車を購入してみた結果を詳細説明!
    2023-04-18
  • 【失敗】硬化系ガラスコーティングを自分でやらないほうがいい理由3つと解決策!
    2023-04-04
カテゴリー
  • LIFE
  • Uncategorized
  • スキンケア
  • スノーボード
  • プログラミング
  • 生活改善
  • 自分磨き
  • 車
  • 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次