MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. HOUSE / 家
  3. 【積水ハウス/コウモリハウス】中古住宅を購入したら、コウモリのフンだらけになってしまった件

【積水ハウス/コウモリハウス】中古住宅を購入したら、コウモリのフンだらけになってしまった件

2025 10/01
HOUSE / 家
2025-07-192025-10-01
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

みなさん、こんにちは・・・

ひろブログのひろです。

ひろ

私事で恐縮ですが、さいきん中古住宅を購入しました!


1ヶ月でコウモリが住み着く

夢の戸建てライフをおくっていたのも束の間・・・

住んでから1ヶ月ほどでコウモリのフンに悩まされるようになってしまいました。

毎朝、玄関にはコウモリのフン・・・

愛車にもコウモリのフン・・・

排気口にもびっしりとフンが・・・

ひろ

毎日の掃除がとっても面倒だし・・・
なんだかととも気持ち悪い・・・

コウモリが入ってくるのではないかという不安と

購入したばかりのマイホームが外壁や玄関がコウモリの大量のフンで汚れていく悲しさ

夫婦の悩みのタネになってしまいました・・・


怪しいのは壁と軒の間の隙間

原因は、おそらく積水ハウスのダインコンクリート。

高級感もあり、耐久性もある積水ハウスの外壁ですが、壁の凹凸ゆえに軒との間にどうしても隙間ができてしまいます。

ひろ

コウモリは1cmも隙間があれば入り込むようです・・・


コウモリ業者は高額・・・

悩んでいる人

コウモリは駆除できないし、業者に頼むしかないんじゃないの?

ひろ

そうなんですが、ネットで調べてみると、状況によって高額になることもあるようで(足場を組むなど・・・・)

まずは自分でなんとかしてみようとコウモリグッズを買うことにしました。

購入したのは3つ。

  • コウモリ忌避剤
  • コウモリ退治スプレー
  • コウモリ防除通気材

コウモリ忌避剤

リンク

コウモリ退治スプレー

リンク

コウモリ防除通気材

リンク

素人じゃ何もできなかった

ひろ

結論から言うと、上記のほとんどが役に立ちませんでした・・・

悩んでいる人

え?なんで?

それぞれ使ってみたのですが

  • コウモリ忌避剤・・・多少効果はあったかもしれないが、すぐに元通り
  • コウモリ退治スプレー・・・多少効果はあったかもしれないが、すぐに元通り
  • コウモリ防除通気材・・・そもそも隙間に入らなかった

結局全て根本解決になりませんでした・・・


中古業者に問い合わせ

コウモリに家を乗っ取られる前に・・・

と言うことで、お金がかかるのを前提で中古業者に相談してみることにしました。

メールで問い合わせするとみてもらえること・・・

来てもらえたのは1週間後・・・

天井裏と家の周りを見てもらいました。

天井裏には入っていませんね

ひろ

でも匂いがする気がするんです

臭いの原因はまだわかりませんが、おそらく軒の部分に入り込んでいますね。

ひろ

(まじか・・・)

おそらく、軒裏はフンだらけとのこと・・・


後日、再調査することに・・・

天井裏と軒天やコウモリの詳細調査は業者にしてもらう必要もあると言うことで、後日再調査することになりました。

コウモリ問題・・・かなり厄介ですが、継続して記事にしていきたいと思います。

みなさんの少しでも参考になれば幸いです。

HOUSE / 家
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【Unnamed Headwear】2回目で失敗?頭囲62cmが実際にレビューしてみました。頭デカには「DEEP」がおすすめ!
  • 【鳥のフン対策】車に落ちる鳥のフン・・・対策はどうすればいい?電線に対策してもらった話

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【積水ハウス】築20年の積水ハウスの中古住宅はアリ?後悔している?5ヶ月経ったのでレビュー!
    2025-10-04
  • 【総額70万オーバー/ダインコンクリート】積水ハウスでコウモリ駆除費用を見積もってみた!
    2025-08-31
  • 【鳥のフン対策】車に落ちる鳥のフン・・・対策はどうすればいい?電線に対策してもらった話
    2025-07-19
  • 【体験談】冷蔵庫だけ引越し業者に頼んでみたら、コスパ最強だった話【引越し侍で見積もり比較】
    2025-06-07
  • 2LDK賃貸2人暮らしだと冷蔵庫のサイズは何が良い?夫婦2人なのに500Lオーバーの冷蔵庫を購入した話。
    2024-11-26
  • 買って後悔?Hisenseのテレビの購入レビューをしてみた。【43EK/Hisense/43型】
    2024-11-20
  • 地方在住の方必見!防音ばっちりの賃貸物件を借りるポイント3つ!
    2023-03-12

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • CAR CUSTOM / 車いじり
  • DOG / 犬
  • GARDEN / 庭
  • HOUSE / 家
  • LIFEHACK / 生活改善
  • PIANO / ピアノ
  • PROGRAMING / プログラミング
  • SAVING / 節約
  • SKILL UP / 自分磨き
  • SKIN CARE / スキンケア
  • SNOWBOARD / スノーボード
  • UNCATEGORIZED / 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次