MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. LIFE
  3. 【生活レベルを下げる!】昼ごはんを「ミックスナッツ」に変えて月約6000円浮かせる!

【生活レベルを下げる!】昼ごはんを「ミックスナッツ」に変えて月約6000円浮かせる!

2025 7/13
LIFE
2025-07-13
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

皆さん、こんにちは。

こんなふうに悩んでいませんか?

悩んでいる人

節約したい。でも、昼ごはんを作るのは面倒。

ひろ

その気持ち、分かります!
私もなるべく手間をかけずに安く・健康的に昼ごはんを済ませたい、とずっと悩んでいました。

その結果たどり着いたのが、「昼ごはんをミックスナッツにする」という選択肢でした。

今のところ、これが節約昼ごはんの最適解だと思っているので、今日はその体験をシェアします。


節約効果は月6000円以上!1食100円に!

私が選んでいるのは、良味100選の「ミックスナッツ」シリーズ。

リンク
ひろ

塩加減が絶妙で毎日食べても飽きはこないです。
小分けになっているのも便利です。

より安さを求めるなら・・・

Amazonや業務スーパーで買える大容量の素焼きミックスナッツを小分けにして持っていくというのもありですね。

安くて1kgで約1,500円程度なので、50gで70円!

リンク

私の会社での社食が300円くらいなので、月に6,000円以上の節約になっています。


準備0秒・洗い物なし=最強の時短ランチ

ミックスナッツのいいところは、「袋を開けるだけ」で済むこと。

弁当のように洗い物がでない

そんな日でも、何も考えずに済む手軽さは最高です。
洗い物もゼロ。袋を捨てるだけで完結します!

昼休みが自由に使える

社食のように食堂に移動して、ご飯を食べる必要もないので、とても時短になります。

ひろ

私は昼休みを利用して、読書をしています。

仕事をしているとなかなか落ち着いて読書の時間が取れないので、助かっています!


栄養面でも意外と優秀:糖質控えめ、脂質&ミネラル補給

ナッツといえば脂質が多くて太りそう…というイメージがありますが、糖質が少ないぶん、血糖値が急上昇しにくいのが特徴です。

  • クルミ:オメガ3脂肪酸
  • アーモンド:ビタミンE、マグネシウム
  • カシューナッツ:鉄分、亜鉛

など、健康効果の高い成分がバランスよく含まれています。

ひろ

個人的には食後に眠くならないので、午後からの仕事に影響が出ないのも良いと思っています。


■ とはいえ、デメリットや注意点もある

完璧ではありません。以下の点には注意が必要です:

  • 食べすぎ注意(カロリーは高い)
  • ナッツだけだと物足りないときもある
  • 外食や同僚とのランチ文化には参加しにくい

流石にミックスナッツ50gだけだと最初は少し物足りないと感じるかもしれません。

ひろ

大丈夫です。
慣れるので気合いで耐えましょう!


■ 1ヶ月続けてみた変化

  • お昼に眠くなりにくくなった
  • 貯金がめちゃくちゃ捗る
  • 時間を有効活用できる

想像以上に良いサイクルが生まれています。


まとめ

✔ 食費の節約になる
✔ 時間が節約できる
✔ 健康面にも意外と良い
✔ でも食べすぎには注意

一度「昼ごはん=ミックスナッツ」という選択肢、試してみてはいかがでしょうか?

LIFE
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【節電&ストレス減】トイレの電気消し忘れがゼロになるアイリスオーヤマの人感ライトが最高すぎた・・・
  • 【頭皮の痒みに悩んでいる方へ】いろいろ試しましたが、結局これに辿り着きました。

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【頭皮の痒みに悩んでいる方へ】いろいろ試しましたが、結局これに辿り着きました。
    2025-07-13
  • 【節電&ストレス減】トイレの電気消し忘れがゼロになるアイリスオーヤマの人感ライトが最高すぎた・・・
    2025-07-13
  • 【無印良品/スチールタップ】アースもしっかり取りながらキッチン周りをスッキリさせる!
    2025-07-02
  • 【満足感◎】LOWYAのサイドボードって実際どう?リアルな口コミと実際に使ってみた感想
    2025-06-24
  • 【効果あり?】わさびデェールで車のエアコン臭を改善してみた体験談と口コミまとめ
    2025-06-24
  • 【食洗機2台持ち】一戸建てだけど、ビルトインより置き型食洗機が便利だった4つの理由!
    2025-06-18
  • 【快適!】積水ハウスのドアにスイッチボットロックプロをつけました!
    2025-06-16
  • 【体験談】カババで車を売ったら想像以上に高く売れた話
    2025-06-08

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • LIFE
  • Uncategorized
  • スキンケア
  • スノーボード
  • プログラミング
  • 生活改善
  • 自分磨き
  • 車
  • 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次