MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. LIFE
  3. 【底辺ブロガー視点】ブログを毎日継続するコツは?3日坊主だった10日間連続で毎日更新できたコツを紹介します!

【底辺ブロガー視点】ブログを毎日継続するコツは?3日坊主だった10日間連続で毎日更新できたコツを紹介します!

2024 11/24
LIFE
2024-11-24
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

ブロガーの皆さん、こんにちは。

悩んでいる人

ブログがなかなか続かないなぁ・・・
仕事も忙しいし、毎日更新なんて不可能だよ

こんなふうに悩まれていませんか?

私も同じように悩みを抱えて、3年以上ブログを続けてはきたもののやっと50記事・・・

そんな私が最近、10日連続で毎日更新できたので、継続するために意識したことやコツを紹介します。

目次

ブログを継続するコツは?

結論、ありました。

3年間3日坊主だった私が10日間毎日継続できました。

そんな私がブログを継続するために意識したこと、振り返って効果があったことを紹介します。

1週間に1記事書けるようなコンテンツを探す

まず、前提として、伸びるか・伸びないか、についてはここでは考えません。

毎日継続してブログを発信することに集中します。

その上で重要のなのが、「1週間に1記事くらいならかけるかな」っていうコンテンツを探すことです。

なぜかというと理由はいくつかありますが、一番大きい理由がこれです。

ネタ切れの時に助けてくれる。

毎日更新だと大変なのが、ネタ探しですよね・・・

そんな時に1週間に1記事くらいなら書ける!というコンテンツを持っていると本当に武器になります。

私は、スキンケア日記をつけており、毎週金曜日のコンテンツにしています。

あわせて読みたい
【メンズスキンケア・27歳】やばい・・悪化している・・そして頬のほうれい線と肌のたるみもやばい気… スキンケアを始めるといろんなところを気にするようになる。 ずっといちご鼻がコンプレックスだったけど、頬のほうれい線と肌の表面のたるみや荒れも気になるようになっ…

毎週更新するようなコンテンツは積み上げ式で価値も出てくると思いますので、2度美味しいと思います!

完璧主義になりすぎないこと。

意識していること2つ目がこちら。

これもブログをなかなかコンスタントに更新できない人にありがちではないでしょうか?

私もかなり完璧主義なところがあり、

  • この情報も入れたらいいかな、とか
  • ここはもうちょっと調べてから書こう、とか
  • この部分はちょっと納得がいかないな

みたいに、悩んで全然記事が書けないことがありました・・・

こうなってしまうと、なかなか継続するのは難しいと思います。

今は正直、誰にもみられていないのもありますが、Twitterくらいの感覚でブログを更新してます。(Twitterやってないですが・・・笑)

素晴らしいブログが世の中に溢れすぎてて、知らず知らずのうちにハードルが上がってしまっていると思いますが、気楽にいきましょう!

ブログテーマの導入

あわせて読みたい
【やってよかった!】ブログのテーマをCocoonからSWELLに変えました! みなさん、こんにちは。 ひろブログのひろです。 先日、ブログのテーマを無料テーマのCocoonから有料テーマのSWELLに変更しましたので、その感想を共有したいと思います…

あと、地味に効いているのがブログテーマの導入・・・

正直、この記事を書く前はこの項目を書こうと思っていませんでした。

でも、今思うと私のブログを書くためのハードルを恐ろしく下げてくれたのがテーマの導入なことに気がつきました。

ブログテーマを導入する前はマナブログさんを見て「Classic Editor」で記事を書いていましたが、何か文字の装飾をする際のHTMLコードとかを調べるのが結構苦痛でした。

結局、自分の思った通りの文字装飾にならなかったり・・・

そんな悩みもブログテーマを入れることで一発解決します!

上記みたいな強調マーカーやこんなグットボタンも1秒で表現できてしまいます!

私が好きなブロガーのトーマスさんは「AFFINGER」を使っているようなので、これは人それぞれなところもあるともいますが、まず最初に「SWELL」から始めるのはアリかなと思います。

まず、ブログを書くハードルを下げましょう。

ブログを継続する一番のコツは、継続すること。

最後はこちらです。

某小泉さんみたいな文章になってしまい、申し訳ございません。

でもこれが一番効いたかなって思います。

先ほど述べたような下記のような意識をしつつ、

  • 1週間1記事で書ける記事を見つける
  • 完璧主義にならない
  • ブログテーマの導入

・・・最低3日位気合いで続けます。

そうすると、人間の習慣っていうのはすごいもので、3年間三日坊主で続かなかった私でも10日間続けることができました。

今日も深夜の1:30を回っていますが、こうしてブログを書けています。笑

まとめ

今回は、新着記事のPVがほぼ0の底辺ブロガーが3年越しで10日間続けて更新できたコツ、気付きを紹介してきました。

意識したことは下記の4つです。

  • 1週間1記事で書ける記事を見つける
  • 完璧主義にならない
  • ブログテーマの導入
  • ブログの継続を継続すること

同じように悩んでいる方の少しでも参考になれば幸いです。

これも継続更新コンテンツにしようかな・・・笑

以上です。

LIFE
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【メンズスキンケア・27歳】やばい・・悪化している・・そして頬のほうれい線と肌のたるみもやばい気がしてきた【第3週】
  • 【体験談】積み立てNISA解約してみた【出口戦略は難しい?】

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【DIY挫折】カーテンレールは自分で付けるつもりだったけど…業者に頼んで正解だった話
    2025-04-23
  • 【失敗談あり】空気清浄機にがっかり…でも観葉植物で空気も気分もスッキリした話
    2025-04-20
  • 【ダウンジャケットの補修】おすすめは100均の補修テープ?すぐ剥がれます。おすすめはこちら!
    2025-04-11
  • 【まずはここから!】カービングを始めたい、上手くなりたい方必見!おすすめ道具5選!カービング歴5年が解説!
    2025-03-16
  • 【スキンケア日記】豆乳イソフラボン、あまり効果なしか?【第4週】
    2024-12-02
  • 【実体験】リベシティってなに?コスパは高いの?入って3ヶ月経ったので正直にレビューしてみました。
    2024-11-27
  • 2LDK賃貸2人暮らしだと冷蔵庫のサイズは何が良い?夫婦2人なのに500Lオーバーの冷蔵庫を購入した話。
    2024-11-26
  • 【体験談】積み立てNISA解約してみた【出口戦略は難しい?】
    2024-11-24

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • LIFE
  • Uncategorized
  • スキンケア
  • スノーボード
  • プログラミング
  • 生活改善
  • 自分磨き
  • 車
  • 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次