MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
暮らし・車・自己投資に関する情報をできるだけシンプルに発信!
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ひろブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. HOUSE / 家
  3. 【体験談】冷蔵庫だけ引越し業者に頼んでみたら、コスパ最強だった話【引越し侍で見積もり比較】

【体験談】冷蔵庫だけ引越し業者に頼んでみたら、コスパ最強だった話【引越し侍で見積もり比較】

2025 10/01
HOUSE / 家 SAVING / 節約
2025-06-072025-10-01

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。


中古住宅購入!!でも引越し費用を抑えたい!

先日、我が家は中古住宅を購入したのですが、引越しをどうするか、めちゃくちゃ悩みました・・・

費用を抑えるためになるべくは自分たちで運ぶことに・・・

その中でどうしても無理だったのが、冷蔵庫の移動。

ひろ

引越しのことを考えずに買った超でかい500Lオーバーの冷蔵庫。
買ってよかったけど、引っ越しが大変💦

あわせて読みたい
2LDK賃貸2人暮らしだと冷蔵庫のサイズは何が良い?夫婦2人なのに500Lオーバーの冷蔵庫を購入した話。 みなさん、こんにちは。 同棲を始めたばかりの方、同棲をしてこれから冷蔵庫の買い替えを考えている方、こんなふうに悩んでいませんか? 2人暮らしの冷蔵庫は300〜…

大型家電は無理して運んで怪我をするのは避けたいので、業者に頼むことにしました。


冷蔵庫だけ頼める業者ってあるの?調べてみた結果・・・

ネットでいろいろ調べてみると、下記の選択肢があることがわかりました。

特徴おすすめ方法
プロが搬出〜搬入まで対応。梱包・養生込み引越し業者
プロが搬出〜搬入まで対応。梱包・養生込み家財宅急便
とにかく格安で運びたい(近距離)自分で梱包必要赤帽
悩んでいる人

安く運ぶなら赤帽?

ひろ

そうなんですが、それらは基本自分で梱包する必要があるとのこと・・・

悩んでいる人

それはちょっとめんどくさいね・・・
その次に安そうなのは、家財宅急便?

ひろ

家財宅急便は100kg以上の重量物だと別途料金が発生してしまうんですよ・・・(我が家の冷蔵庫は108kg)

引用:https://www.008008.jp/transport/kazai/
ひろ

なので、我が家は引越し業者を利用することにしました!


引越し業者を利用するなら相見積もりがおすすめ!

引越し業者を利用するなら相見積もりということで・・・

ネットで検索して相見積もりを取ることにしました!

ひろ

選択肢としてはSUMMOもあったのですが、ラジオでよく広告が流れていたので引越し侍を利用することにしました!
(こう考えるとラジオ広告すごいかも・・・!)

試しに、入力して申し込みしてみると、

すぐ4社から電話がかかってきました!笑

見積もりは下記の通りになりました。

すぐに電話がかかってくるので、業者からもらった見積もりを次の業者に提示するだけで簡単に値段の交渉ができました!

引越し業者条件見積もり
①アーク引越し時間指定の場合は追加料金30,000円+消費税
②ネットワーク引越しセンター時間指定なし39,500円(税込)
③アート引越しセンター時間指定なし20,625円(税込)
④サカイ引越しセンター時間指定なし24,200円(税込)
→ 20,000円以下に!

しかも冷蔵庫だけなので、下見等はなく電話で完結。

ひろ

最終的には一番値下げを頑張くれたサカイ引越センターにお願いしました!(値下げは秘密と言われたのでぼかしておきます。)


実際に冷蔵庫だけお願いした結果…

引越し当日も、毛布・パッドでしっかり養生してくれて、壁にも一切キズをつけずに搬出・搬入してくれました。

冷蔵庫の設置位置まで調整してくれて、追加料金はなし!

ひろ

当日は作業員2人とトラックで来てくれたのですが、人件費等を考えると申し訳ないくらい安いなと思いました・・・


一点配送の注意点とアドバイス

冷蔵庫だけお願いしたいときに注意するポイント:

  • サイズ・型番は事前に調べておくとスムーズ
  • 搬出・搬入経路(階段・エレベーター)を伝える
  • 平日、時間指定なしが値下げのポイント!

結論:冷蔵庫だけでも、引越し侍で頼む価値あり!

冷蔵庫のような大型家電だけでも、無理せずプロに頼んだ方が絶対安全&安心。

料金も比較すればちゃんと安く抑えられるので、個人間輸送やフリマアプリよりも安全でした。


目次

まとめ

  • 冷蔵庫1台でも、引越し業者に依頼できる
  • 引越し侍で見積もり比較すれば、費用を抑えられる
  • 自力よりも、傷・破損のリスクがなく安心
ひろ

大型家電は無理せず、プロにお任せすることをお勧めします!

HOUSE / 家 SAVING / 節約
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【超簡単/節約】嫁さんのバイオリンケース直してみた!弓留め部分の交換修理!
  • 【体験談】カババで車を売ったら想像以上に高く売れた話

この記事を書いた人

ひろのアバター ひろ 会社員

スノーボード、車、生活改善、自分磨きが好きな社会人です。
コツコツと情報発信していきます。少しでも参考になれば何よりです!

関連記事

  • 【ナノケア/ドライヤー収納】我が家のドライヤー収納は100均一で決まり!【ダイソー/100円均一】
    2025-10-28
  • 【DIY・素人】チェーンブロックなら幹の太さ20cmクラスの木を抜根できる!【シロアリ対策】
    2025-10-20
  • 【積水ハウス】築20年の積水ハウスの中古住宅はアリ?後悔している?5ヶ月経ったのでレビュー!
    2025-10-04
  • 【クッションカバー】へたったニトリのビーズクッションが2000円で復活!サイズ感に注意!
    2025-09-23
  • 【節水シャワーヘッド】アラミックは水圧は弱い?実際に購入してみたのでレビューします!
    2025-09-18
  • 【DIY&節約】チェーンブロックで抜根するのに必要なもの5選!これを購入すればOK!
    2025-09-07
  • 【DIYで節約/17,160円!!】伐採と木の処分を自力でやって節約してみた!【長岡・伐採】
    2025-09-06
  • 【総額70万オーバー/ダインコンクリート】積水ハウスでコウモリ駆除費用を見積もってみた!
    2025-08-31

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • CAR CUSTOM / 車いじり
  • DOG / 犬
  • GARDEN / 庭
  • HOUSE / 家
  • LIFEHACK / 生活改善
  • PIANO / ピアノ
  • PROGRAMING / プログラミング
  • SAVING / 節約
  • SKILL UP / 自分磨き
  • SKIN CARE / スキンケア
  • SNOWBOARD / スノーボード
  • UNCATEGORIZED / 雑記
ひろ
会社員・ブロガー
なんでもやってみる、挑戦することが好きです。
リベ大をきっかけにブログをはじめて、3年目です。
こつこつと更新しています!

© ひろブログ.

目次